セラミック・
審美治療について
当院では、積極的に
セラミック・審美治療を
行っています
当院では、ご自身の歯と変わらない見た目と機能性を持つ、セラミック製の白い詰め物や被せ物を提供しています。
セラミックのメリットは、自然な歯の白さを表現することができ、身体にやさしく、金属アレルギーの心配もないため、安心してお使いいただけるという点です。さらに、天然歯との適合も良く、治療後に歯と詰め物の間に隙間ができることも少ないため、むし歯が再発するリスクも抑えることができます。
こんな場合はご相談ください
- 口元が暗く感じる
- 口元を明るくしたい
- 歯の形を改善したい
- 銀歯の見た目が気になる
- 詰め物・被せ物が変色している
- 金属アレルギーが心配
セラミック治療の本来の目的
審美性の向上はもちろん、
むし歯の再発も抑えることが
できます
セラミック治療は見た目の白さだけでなく、プラークが付着しにくく、歯との密着性に優れるため、歯と被せ物の隙間から細菌が入るのを防ぎ、むし歯の再発を抑えることができるのが最大の特徴であり、根管治療を行った場合の根尖病変にも関わります。
また、セラミックは生体親和性が高く金属アレルギーを引き起こさず、歯肉が変色する心配もありません。
金属 | CAD/CAM | セラミック | |
---|---|---|---|
メリット | ・強度がある ・安価 | ・金属を使用しないため金属アレルギーを引き起こさない ・条件によって保険が適応される | ・プラークが付着しにくい ・歯との密着性に優れ、隙間から細菌が入るのを防ぐ ・生体親和性が良く、金属アレルギーを引き起こさない ・歯肉が変色しない |
デメリット | ・目立つ ・生体親和性が悪く、金属アレルギーの原因となる ・腐食するため歯との隙間が生まれ、むし歯が再発しやすい ・腐食するため歯肉が変色する | ・セラミックと比較して審美性に劣る ・素材がプラスチックのため強度が劣る ・素材がプラスチックのため傷がつきやすく、プラークが付着しやすい ・吸水による劣化・変色がある ・歪んで外れることがある | ・保険が適応されない |
精密根管治療と被せ物
より精度の高い根管治療と
精度の高い被せ物を装着することが
再発率を軽減します
精度の高い根管治療と精度の高い被せ物で治療を行った場合の再発率が10%に対して、精度の高い根管治療に精度の低い被せ物で治療を行った場合の再発率は50%以上という結果があるほど、被せ物の程度・精密さは非常に重要なポイントです。
根管治療 | 被せ物 | 成功率 |
---|---|---|
〇精度の高い 根管治療 |
〇精度の高い 被せ物 |
91.4% |
×精度の低い 根管治療 |
〇精度の高い 被せ物 |
67.6% |
〇精度の高い 根管治療 |
×精度の低い 被せ物 |
44.1% |
×精度の低い 根管治療 |
×精度の低い 被せ物 |
18.1% |
良質なセラミック治療を
リーズナブルに
マイクロスコープ
マイクロスコープは、肉眼の25倍程拡大することができます。
歯の土台となる支台築造の精度は、今後の歯の寿命に大きく関わってくるため、精度の高いセラミック治療を行うためにも、しっかりと確認しながら行います。
3年の保証制度
当院では、3年の保証制度を設けています。詰め物や被せ物に何らかの不具合が生じた場合、保証期間内であれば再度治療を行うことが可能です。
ただし、患者さんの不注意や不慮の事故、歯ぎしりやくいしばりなどによる口腔内の異常運動、指示に従わない状態での使用による場合などは、保証期間中であっても適応されませんのでご注意ください。
精度の高いセラミック治療の提供
詰め物や被せ物を作製する上で重要なのは、身体へのなじみやすさ、審美性、そして精度の3点です。
当院では、見た目の自然さ、美しさはもちろんのこと、お口にぴったり適合して違和感のない、セラミックの詰め物・被せ物を提供しています。
詰め物・被せ物の種類
前歯
被せ物(クラウン) | ジルコニアセラミック e.max |
---|
臼歯
詰め物(インレー) | ジルコニア e.max ゴールド |
---|---|
被せ物(クラウン) | ジルコニアセラミック フルジルコニア e.max ゴールド |
費用
料金表
ジルコニアセラミッククラウン | 132,000円 |
---|---|
フルジルコニア | 99,000円 |
e-maxセラミッククラウン | 110,000円 |
ゴールドクラウン | 小臼歯:154,000円 大臼歯:165,000円 |
ジルコニアインレー | 88,000円 |
e-maxインレー | 66,000円 |
ゴールドインレー | 小臼歯:99,000円 大臼歯:132,000円 |
お支払方法
当院では、
下記のお支払方法が可能です。
Mastercard/など
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
注意点・リスク・副作用
・歯の形や噛み合わせを元通りにする治療ではありません。
・新しい噛み合わせに慣れるまでに時間がかかることがあります。
・補綴材料によってはアレルギーが出ることがあります。
・強い衝撃がかかると割れる可能性があります。